毎日バスや電車で通勤されている方、

こういう方をみかけませんか?

7~8人がけのイスにどっかり座って足を広げて

2人分のスペースをとって我が物顔でいる人。

足が伸びていて通る時に踏んでしまいそうです。

隣同士や向かい合わせの席なのにエンジンの音に負けじと

大声で話す人たち。

 

朝や夕方のお化粧直しをレストルームではなく

揺れる電車やバスの座席で仕上げて

香水まで吹きかけている方。

何かの活動の帰りなのでしょうか?

大荷物を通路に置いて、ボールやスケボーを出して遊ぶ方。

 

最近流行ってますね、スマホで会話を繋いだまま

電車まで話をし続ける方。

しかもスマホを落っことして人の足にぶつけたのに

何も言わないんです。あれ、結構痛いんですよね。

 

これ、どう思いますか?

私は目の前で飛び交う話し声があまりにうるさくて迷惑に感じたので、

声を小さくして会話してくださいと

大学生くらいのグループに何度も声をかけたことがあります。

 

駅を寝過ごすまいと慌てて起きた人に

足をピンヒールで踏まれて何も言われず、

自分の足の指の腫れが3日ほど引かずに痛み続けたこともありました、

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の桑嶋です。

公共の交通機関というものは自分だけが乗るものではありません。

周りの方たちのことも気にかけ、お互いにおもいやりを持って乗るものではないでしょうか。

 

冒頭で書いた方たちは「おぎょうぎ」や「おもいやりの気持ち」を

ご家庭や学校では学ばずに来たのでしょうか?

そんなことは無いですよね。

 

本日のアカデミーではビジネスマナー講座を開催いたしました。

何度もしている講座ですが、その都度内容がレベルアップしていきます。

言葉遣いや名刺の渡し方、お辞儀の仕方や出で立ち、挨拶など、

さまざまな社会人のマナーを学ぶ講座です。

 

本日は初参加の方もいらっしゃったので、

まずは社会人である前に、ひとりの人としてのマナー

お話もさせていただきました。

 

いくらビジネスマナーがパーフェクトであっても

心がこもっていないと信頼にはつながりません。

会社でもプライベートでも信頼・信用というのは

何よりも大切なものだと思います。

 

以前、私は英語を話す時に気持ちで伝えようと頑張ることを

ブログで書かせていただきましたが、社会に出ても心から出た行動は

必ず人の心を動かします。

 

多少、しどろもどろな言葉になってしまっても

一生懸命話すことで熱意が伝わることがありますよね。

(しっかり話してきちんと相手に伝わるのが理想ですが)

 

アカデミー生たちは、本日「接客用語」について

一生懸命考えてくれました。

単なる「言葉を覚えるトレーニング」に取り組んだのではなく、

「どんな気持ちでその用語を使えばいいのか」という

大切なことについて考えてくれたと思います。

 

Rickeyアカデミーが、もっともっと

「おもいやり」で満たされますように。

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

桑嶋

電話 022 – 398 – 3931
メール rickey.a.sendaiaoba@gmail.com

 

放課後等デイサービス 放デイ 子ども 障害児 障がい児 生徒 中学生 高校生 学習支援 療育手帳 通所受給者証 仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 ロボット ペッパー pepper 就労支援センター