糧を積み上げて
皆さん、こんにちは。
【就労準備型】放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー 仙台青葉通
小野です。
「3.11」
「9年目」
この文字を
本日は朝のテレビ番組や
携帯電話のニュースなどで
たくさん目にしました。
時の流れの早さを実感しました。
ある出来事から学んだことを
人生の糧として
今後も大切にして、生活に活かしていきたいものですね。
さて、本日のアカデミー生の様子を
お伝えします!
朝:10:00 クルーズの皆さんと活動開始です。
10:30 朝礼、ラジオ体操、ラダートレーニング
11:00 ピッキングトレーニング
~お昼休憩~
午後 都道府県クイズ、個人トレーニング、アカデミー生ミーティング
ここからはいつものアカデミー同様1人1人計画を立てて
活動を開始します。
メイントレーニング①「ライフスキル講座」
本日のライフスキルトレーニングのテーマは
【目標設定】
皆さんは、目標を設定する際に
何か意識していることはありますか?
行動計画をしていく際には
5つのステップがあると考えられています。
実際に説明を聞いた後、目標を設定しました!
普段は、自分の頭の中で目標を設定したり
その過程について考えている人が多数だと思います。
ぜひ、自分の中で目標を整理したい時など
5つのステップに沿って紙に起こしてみてください。
メイントレーニング②「防災クイズに挑戦!!」
実際に身の回りで災害が起きたことを想定して
クイズに挑戦しました。
実際に自分たちの身の回りに
災害が起きた時、”どう行動するか、どうすべきか”
1人1人真剣に考えていました。
実際に救助法を体験しました。
実践してみると再度難しさを
実感しますね。
ぜひ、今回のインプットした防災知識、実技を
本当に必要になるときに、使えるよう蓄えておきましょう。
今後も様々なトレーニングを通して
いつ・どこで・何が起こるか分からない
日常生活の中で
その時、自分たちには何ができるのか考え
行動できるスキルを身に着けていきましょう。
きっとそれが人生の糧になるはずです。
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
小野
電話:022-398-3931
メール:rickey.a.sendaiaoba@gmail.com