新しい月に
みなさまこんにちは。
「就労準備型」放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通の太田です。
暑さの続いた8月も終わり、今日から
9月の始まりです。
この新しい月に、
Rickeyアカデミー仙台青葉通では
新しいコーチをお迎えしました。
それではさっそく、自己紹介を
していただきます!
![]()
はじめまして!
本日より勤務となります
佐藤睦美と申します。
フルートを吹くことが好きで
苺と鶏料理(卵を含む)を
こよなく愛しています!
趣味はカフェや
雑貨屋さんを巡ること、
お花を見に行くことです。
早く皆さんと仲良くなって
いろいろなことを
一緒に学んだり感じたりして
成長していきたいと
思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

![]()
自分から自己紹介をしに来てくれた
アカデミー生や、気になったことを質問
するアカデミー生、新しいコーチと
積極的にコミュニケーションをとろうと
するアカデミー生達の姿も、たくさん
見ることができました。
日々アカデミーで積み重ねてきた交流の
成果ですね🌸
さて、今日も積極性を発揮してくれた
アカデミー生達。
本日のプログラムは
「電話をかけてみよう【予約編】」。
今日は歯科医院の予約をとる設定で、
自分で電話をかけて予約をする練習を
行いました。

まずは全員で、電話をかけたら聞かれる
ことを確認。
これまでの経験や予想から、意見を
交わした結果、
①氏名 ②電話番号または患者番号
③希望日 ④希望時間
は、必ず聞かれるという結論になりました。

続いて、電話をかける前の事前準備。
チェックメモに聞かれることをあらかじめ
書いておくことで、落ち着いて電話が
できますね。

準備が整ったら、ロールプレイング形式で
実際に電話をかける練習へ。
受付役のコーチの質問に、メモを見ながら
順を追って答えることができました。

練習後は振り返りも。
お互いの良かった点や改善点を
伝えあいました。
「最初に何のために電話をしたか言うと
分かりやすかったと思います」
「声がはっきりして聴きやすかったです」
「受付の人が話し終わってから話すと
もっと良かったと思います」
どれも貴重な意見でした。
今後も、アカデミーへの予約の電話や
引っ越しの手続きの電話、問合せ電話など
様々な状況を想定した練習を行う予定です。
より多くのアカデミー生のみなさんから
電話をいただくのを、コーチ達も楽しみに
しています🌸
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
太田
電話 022-398-3931
メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp
