みなさん、こんにちは!

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミーあすと長町の黒澤です。

 

グッと気温が下がった今朝。

急激な気温の変化を肌で感じています。

週の半分を過ぎ、疲れが溜まっている

アカデミー生さんも多いようです。

 

そんな中でも、

日々の活動の中で

コーチのお手伝いをしてくださる

アカデミー生さんや、

▲制作活動の準備をお手伝い◎

勉強を頑張るアカデミー生さん、

▲漢字練習を頑張っています◎

▲分からない漢字は自分で調べます◎

▲「生活図鑑」を読んで学んだことをメモ◎

パソコンスキルを磨くアカデミー生さん、

▲「スクラッチ」でゲームを作成中…◎

▲『完成!やってみて!!』

………

プログラム以外の時間にも

こんな素敵な姿があります。

自分の体や心と相談しながら

日々前進するアカデミー生さんの

良い表情”をお届けしました◎

 

さて、ここからは、

本日のプログラムの様子を振り返ります。

 

運動【ラダートレーニング】

大人数での活動でした!

基本のジャンプ!

横に跳んだり、体を回転させたり、

スピードをあげたり……

やるたびに体の使い方が

上手になっているみなさん。

終わるころには額に汗がじんわり。

外は寒くても、

室内はみんなの元気でぽかぽかでした。

 

SST【時間を守ろう】

・パソコンに集中していたら

 プログラムに遅れちゃった!

・おしゃべりに夢中になっていたら

 活動開始10秒前だ!

こんな時間の使い方は正しいでしょうか…

みなさんにじっくりと考えていただきました。

時間を守るためには

どんな工夫をするといいでしょう?

『5分前には片付ける』

『時計を見て活動する』

『タイマーを使う』

どんどん具体的な案が出てきます。

自分のために、みんなのために、

時間を守ることは大切だということを

学ぶことができましたね。

 

 

体を動かすこと、考えること、学ぶこと、…

今日もRickeyアカデミーでの活動を通して

たくさんのエネルギーを使いました。

たくさん頑張った後は、

頑張った自分を褒め、

心と体を“充電”しながら

明日の自分をイメージしてみましょう。

 

今日こんなに頑張ったみなさんは、

明日もきっと素敵なはずです😊

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミーあすと長町

黒澤 里穂子

電話 022-796-9623

メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp