チェギをしてみよう
みなさん、こんにちは。本日のRickeyアカデミージュニア仙台西中田のブログは 中田が担当します。
本日の活動は韓国の伝統的な遊び【チェギチャギ】です。チェギチャギは、羽根のようなもの(チャギ)を足で蹴りあげて、落とさないように蹴り続けるという遊びです。
活動の前に、
お買い物のお手伝い

宿題

面接の練習

ここからは本日の活動です。
まず、活動で使うチェギを作りました。
マイチェギです。それぞれ好きな色で作ってます。

自分で作ったチェギで練習。足で蹴るのは難しいので、まずは手のひらで跳ね上げました。


コツをつかんで30回以上続けられるお友達も。


本日のおやつ
カントリーマアム、パイの実、うまい棒、ゼリー です。


ごちそうさまでした。

帰りの会で、今日の活動で楽しかったことや頑張ったことを発表していただきました。

リモートのお子さんは手話を行いました。

手洗い、うがい、次亜塩素酸での
消毒など感染症対策を徹底しながら運営しております。
長時間マスクをつけることが難しい
お子様もおりますのでご了承ください。
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス(送迎付き!)
Rickeyアカデミージュニア仙台西中田
中田
電話:022-797-4541
メール:rickey.nnd@mitsui-co.jp
【空き状況】
火曜日・木曜日・土曜日に若干数、空きがございます。
お気軽に上記までお問い合わせ願います。
