「気持ち」って何だろう?
みなさまこんにちは。
「就労準備型」放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通の石川です。
本日、仙台市の学校では
秋休み明け初日でしたね。
休み明けって
ちょっと調子が戻らない感じがします。
皆さんはいかがですか?
さて
本日のプログラムは
アンガーマネジメント4
~「気持ち」って何だろう?~
アンガーマネジメント、
4回目になりました。
「怒り」も大切な気持ち
と何度もお伝えしておりますが
本日は、
そもそも「気持ち」って何なんだろう?
「怒り」もそれ以外の「気持ち」も
同じように大切です。
でも自分の気持ちって
気づけていなかったり
後回しにしたり
していませんか?
そういうわけで
本日のプログラムの目標は
・「気持ち」について理解する
・自分の「気持ち」に意識を向けてみる
としてみました。
「気持ち」は、
人が感じる感覚に名前をつけたもの。
「ここちよい気持ち」と
「ここちわるい気持ち」
「目覚めている」と「ねむい」
の組み合わせで分けると
こんな感じ・・・
赤ちゃんのときは
おなかいっぱい、だっこ、笑顔の
「ここちよい」と
おなかすいた、おむつが汚れたなどの
「ここちわるい」の
2種類だったのが
だんだん
その間にあるいろいろな気持ちが
増えていくのですね。
自分の気持ちがどんなものか、
どんな気持ちが混ざってできているのか
を知ることも大切です。
いろいろな気持ちを知ることで、
安心できたり、
他の人に自分のことを伝えたりできます。
他の人の気持ちを知るヒントにも
なると思います。
まずは、自分が今、どんな気持ちか、
感じたままの自分の気持ちに
やさしくしてみましょう。
そうすることができれば、
嫌な気持ちに振りまわされて
自分や周りの人を
傷つけてしまうことを防げます。
今日はこれを、
気持ちのパレットにして、
色に例えてみたいと思います。
例えば、こんな感じ
皆さんそれぞれ
自分の気持ちの色があるのでは?
自分の「気持ち」に意識を向けて
パレットに色をつけてみましょう。
それぞれのパレットができました。
皆さん
色の塗り方で
濃くしたり薄くしたり
色を混ぜたりという
工夫も見せてくださいました。
せっかくなので
お互いのパレットを見せ合いました。
大切なことは
どんな気持ちも
自分の気持ちは自分だけのもの
ということ。
ときには、
色が混ざったような気持ちに
なることもありますね。
違う色を混ぜたら
複雑な色ができるように
どれも微妙に違う色になったりします。
時間が経つと色が変わったりもします。
どの色の気持ちも
自分の心や体の状態を
教えてくれるサインなので
大切にしましょうね。
プログラム終了後、個別の活動で
前回参加した時の
プログラムのふりかえりを発表。
パチパチパチ(拍手)・・・
本日もお疲れさまでした。
明日のメインプログラムは
タイピング
です。
明日も楽しみに、お待ちしております。
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
石川
電話 022-398-3931
メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp