障害物競争で白熱しました🔥
みなさまこんにちは。
「就労準備型」放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通の木村です。
昨夜、賞味期限切れのヨーグルトをみて
何かアレンジできないかとレシピを調べ、
炊飯器でチーズケーキを作ってみました🧀
あまりの美味しさに1日で
食べきってしまいました・・・😂
またアレンジレシピを調べて
作ってみたいなと思います。
さて本日のメインプログラムでは
アカデミーオリジナル
障害物競走🏃
を行いました!!!
まずは活動スペースを広げるために
協力して机や椅子を移動していただきました!


皆さんが協力してくださったおかげで
スムーズに会場設営ができました🤗
ありがとうございます✨✨
それでは早速活動内容の説明です!


その後はチームごとに分かれて
順番決めや作戦を話し合いました🙋

競技スタート📣

第1競技は「ピンポン玉リレー🏓」
卓球のラケットをつかって上手に
ボールを運んでいきます!!!

第2競技は「ビー玉掴み」
箸をつかって6個のビー玉を
隣の皿にうつしていきます🥢


第3競技は「的当てチャレンジ」
指定の数字にボールをあてたらクリアです!


最後の競技は「借り物(人)競争」
紙に書かれた物や人を探して
コーチに報告します!!

「タイマーをみつけました!」

こちらは須藤コーチの名札がお題でした🤭

ボーダー柄の服を着た人を連れてきたコーチ😆
協力してくださったアカデミー生さん
ありがとうございます👕

全2試合行いましたが
・走らないこと
・チーム内で応援し合うこと
(批判することは言わない)
・ゴールをしたら大きな声で報告する
などの約束事もしっかり守りながら
皆さん楽しんで活動されていました👏
今後も新たな種目を増やして
障害物競走を実施したいと思います♪
それでは本日もお疲れ様でした!
次回は10月になりますね。
皆様のご利用をお待ちしております☆彡
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
木村
電話 022-398-3931
メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp
