【脳トレ】 いざ!決戦「秋の陣取りゲーム」
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通の大宮です。
本日、10月18日は「冷凍食品の日」
だそうです
10月=冷凍の「とう(10)」から、
18日は、国際的に、-18℃以下に保てば
冷凍食品の品質を1年間維持できる
とされていることから。
と言う事だそうですが、最近の冷凍食品は
バリエーションも増え、なんといっても
美味しい物が増えてきましたね
皆さんの一押しの冷凍食品は何でしょうか
それでは、本日のプログラムです。
本日のプログラムは【脳トレ】
いざ!決戦「秋の陣取りゲーム」
に取り組みました。
陣取りゲームは2人で遊ぶ対戦ゲームです。
紙(ご自宅でやる時はチラシの裏面でもOK)に
10個位の点をランダムに描きます。
じゃんけんをして勝った人は、好きな点と
点の間を真っすぐな線を引いて結びます。
線を引いたら交代します。
次の人も同じように線を引きます。
順番に交代しながら、点と点を結びます。
三角ができたら自分の陣地になります。
この三角の陣地を多くとった人がこのゲームの勝者です。
一見簡単そうなゲームですが、相手との
「心理戦」です
先を読みながら展開を予想しつつ線を引き
いかに三角を多く作れるか
という、ルールを説明後にさっそく
ゲームのスタートです!
1回戦目は、10個の点を描きこみジャンケンで
先攻後攻を決めお互い様子をうかがいながら
点を結んでいきます。
それぞれ取った陣地の色を
金色と緑色に塗りつぶして
1回戦金色5対緑色7で緑色の勝利です
だいぶ要領がわかったところで2回戦目に
「いざ、出陣」
2回戦目は、赤色陣地が積極的且つ
頭脳戦に持ち込み、、、
赤色13対銀色6の結果で
1回戦2回戦を合わせると1勝1敗と
トータルでは引き分けの結果となりました
「疲れたぁ」「頭を使いました」
「でも楽しかった」とみなさん知らず知らず
のうちの頭脳戦で心地良い疲労感を
感じてくださったようでした。
明日は、人気のプログラム「クッキング」
『フォンダンショコラ作り』です
明日のお越しをお待ちしております!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
大宮
電話 022-398-3931
メール rickey.a.aoba@mitsui-co.jp