JR東北新幹線総合車両センターPRコーナーを見学!/英語:Phonetic Code(フォネティックコード)
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミージュニア仙台西中田の鈴木(秀)です!
本日の活動は①【JR東北新幹線総合車両センターPRコーナーを見学!】と②【英語:Phonetic Code(フォネティックコード】の2部構成で実施しました。
①JR東北新幹線総合車両センターPRコーナーを見学!
鉄道ファンにとって垂涎の「聖地」です!車両基地の一部や200系新幹幹線などを見学しました。
まずは「改札」を通過して、PRコーナーで鉄道に関する展示物を見学します。





休憩室も電車の座席が使われていました!

次に外に展示してある「200系」新幹線を見学します!

運転席は気分が上がりますね!

「修学旅行」の気分ですね!

鉄道ファンには垂涎の見学でした!

②Phonetic Codeとはアルファベットを正しく伝えるためのコードで、米軍などが雑音の多い無線機で聞き間違いを防ぐために定められました。今回の活動では電話口を想定して、日本語で情報を伝えてもらいます。例えば名前。「たけだ」という苗字を伝える場合、①「武田」なのか②「竹田」なのかどのように伝えますか? 「武」は「武士」のたけ。「田」はたんぼの田のように話すのではないでしょうか? アカデミー生には自身の名前をどのように伝えるか考えてもらい、実際に自分の名前を使って、伝えてもらいました。





より分かりやすく伝えるために、辞書で自分の名前を調べるアカデミー生もいました!

【余暇の時間】

☆個別課題☆
ストレッチ運動

☆おやつ☆

本日もご利用、ありがとうございました!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス(送迎付き!)
Rickeyアカデミージュニア仙台西中田
鈴木 秀明
電話:022-797-4541
メール:rickey.nnd@mitsui-co.jp
