パソコンの知識を増やそう!!
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町の浅田です!
昨日は風が少し強く寒かったですね。
浅田コーチは寒い時にカイロを使うことが多いので
カイロを箱買いして寒さに備えています。
寒さはまだ続くので
皆さんも寒さ対策をして風邪をひかないように気をつけましょう!
それでは活動紹介です。
本日の活動は
【基礎学習】パソコン用語クイズ
【ビジネスマナー】クッション言葉
でした。
【基礎学習】パソコン用語クイズでは
クリックなどの基本的なパソコン用語や、キーボードのキーの名称や機能、
普段使っているWord、Excel、PowerPointなどでどんなことができるかなどを答えるクイズを行いました。
パソコンの用語を知ることで、いいことがたくさんありますね。
それではクイズに挑戦!!
第1問!
このパソコン操作の名称は何でしょうか?
分かったら答えをワークシートに記載します。
自信を持って手を挙げていますね!!
正解は「クリック」でした!
今回学んだことを、これからパソコンを使う時に活かせるといいですね。
【ビジネスマナー】クッション言葉では
始めに全体でクッション言葉とは何か・クッション言葉が与える効果は何かを確認しました。
その後、「依頼する時」「断わる時」等、全部で3問の場面を想定し
こうした時にどういったクッション言葉を使ったらいいかをワークを使って考える時間を作りました。
まずはクッション言葉の説明を聞きます。
クッション言葉がないと、きつい印象になりますね。
クッション言葉の効果について知ったところで
問題に挑戦です!
依頼する時にどんなクッション言葉が使うことができるでしょうか?
よく考えて、ワークシートに答えを書いています。
「お忙しい中おそれいります」「お手数をおかけしますが」が
今回のクッション言葉の正解でした!
問題を通して、クッション言葉の使い方について少し学ぶことができましたね。
明日のプログラムは、
【生活】
を行います!お楽しみに☆
次回のご利用もお待ちしています。
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町
浅田
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp