話を聴く時に大切なことってなんだろう?
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー長町南の髙橋です。
肌寒い日が続いていますが、
4月5日に桜が満開になる予想だそうです😆
桜スポットでは、屋台などが出て賑わいそうですね!
さて、本日の活動は【パソコン】と【言語・コミュニケーション】
のプログラムを行いました。
さっそく、取り組みの内容をご紹介します🙌
【パソコン】
しりとりができるサイトを使用して、『しりとりタイピング』を行いました💻️
パソコンをする時の姿勢も意識しながら、取り組んでいただいています!
頭も使った活動でしたね😎
【言語・コミュニケーション】
“相手が話していて、気持ちの良い聴き方ってなんだろう?”
“話を聴く時の姿勢で気をつけることは?”
という内容を確認した後、周りの方にインタビューをしていただく、
『インタビューをしよう!』を行いました。
話の聴き方を意識しながら取り組んでくださり、
ありがとうございました!
明日から新年度(4月)が始まりますね🌸
新しい環境や生活、新しい学年が始まることに
ドキドキされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分らしく、休憩や楽しみをつくりながら、過ごしていきたいですね♫
今年度も大変お世話になりました!
来年度からもよろしくお願いいたします☺️
明日からのブログもお楽しみに!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー長町南
髙橋
電話 022-724-7973