テーマを意識してしりとり✨よ~く狙って投げよう✨
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町の山田です。
野菜の高騰で「え?これも値上げ?」と、
とても心がズーンとした感じです。
がんばって農家の人がきれいに仕上げた高級野菜は
「どうしてもその野菜が食べたい」と思わない限り
結局「高いなあ」と思われて売れないこともあるので、
非常に世知辛いなと感じます。
個人的には、野菜がこのまま高くなりすぎると、
ケーキなどのような感覚で「ご褒美」になっていくかもしれないなと
想像してしまいました😢
それでは活動報告です。
本日のプログラムは
「【脳トレ】テーマしりとり」
「【感覚トレ】カップインゲーム」
でした。
「【脳トレ】テーマしりとり」
「しりとり→りんご→ごりら」というように、普通のしりとりよりも
「食べ物の名前だけだったら?」とテーマが決まっているしりとりだと、
「りんご→ごま→まめ」など、使う言葉を考えますよね…!
上の写真のように、テーマが決まっていると、とても脳トレになります!
自分の思いつく言葉をたくさん使って、
テーマに合ったしりとりを考えました!
凝った名前の単語を選ぶ方も!
黙々と、テーマに沿ってしりとりを考えることができました😊
「【感覚トレ】カップインゲーム」
点数がそれぞれちがうカップを狙って、
力のコントロールを鍛えるトレーニングを行いました。
ピンポン玉か、カラーボールかを、
実際に試しに投げて自分で決めたら、
早速的に入れられるかチャレンジです!
なんと最難関の真ん中の的に一発で入れられた方も!
歓声がわきました!
力の使い方を鍛えることができました😊
次回のプログラムは
「【英語】英語ビンゴ 色」
「【SST】バリアフリーのアトラクション」
です。お楽しみに!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町
山田
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp