グループで活動をしてみよう🗣️
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台長町南の髙橋です。
この前『5月の連休ですね!』と話していたかと思うのですが、
もう5月の半ばになりました😲
時間がすぎるのはとても早いですね!
湿度が高く、蒸し暑い日も増えてきました。
熱中症対策もしっかりとしていきましょう🧃
さて、本日は【言語・コミュニケーション】と【認知・行動】のプログラムを行いました。
どのような活動内容だったのか、ご紹介します✨️
【言語・コミュニケーション】
『ブレインストーミング』という活動で、
『いろいろな発想を楽しむ』『意見を出し合うことを楽しむ』『ほかの人の意見を聞く』
という目標と、活動ルールを確認した後に、
アカデミー生さん(利用者様)同士でグループになってテーマごとに思いつく内容をどんどんお話し、
1枚の紙にまとめていくという内容です。
『お菓子の名前』をテーマにしてまずは練習に取り組んでいただきました🍭🍫🍪
練習後は、『気分転換の方法』や『給食の献立』などで思いつくものをグループ内で共有していきます!
ルールを意識しながら、グループでの考えを1枚の紙にたくさん書いてくださいました👏
【認知・行動】
『物の位置を決める大切さを学ぶ』という目標のもと、『物の配置ゲーム』に挑戦です🗃️
・物の位置を変えるグループ
・物を探すグループ
に分かれ、事業所内に配置された物(鉛筆削り等)を探すという内容でした✏️📐
使用したものは元の場所に戻すことの大切さも学べるゲームでしたね👍️
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
明日の活動やブログもお楽しみに🙌
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台長町南
髙橋
見学・体験を受け付けております。
上のリンクから、是非、ご連絡ください✉️
※お電話での受付も行っております☎️
電話 022-724-7973