みなさん、こんにちは!

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台あすと長町の山田です。

 

とても夏らしい日が続いていますね。

すいかやすももなど、夏ならではの果物を使った

いろいろなスイーツをたくさん食べたいなあと思います。

アカデミー生のみなさんにも、

おすすめのスイーツがあるか聞いてみようと思います😊

 

 

それでは活動報告です。

 

本日のプログラムは

「【運動】ペットボトル輪投げ」

でした。

ペットボトルに水の入った輪投げの的を狙い、

その的に入ったら、的に書いてある数字が得点できました。

気持ちよく運動に取り組めるためのルールを確認しました!

みなさんが楽しめるような思いやりが大事ですね。

説明を聞いたら、挑戦です!

大きな輪と小さな輪を選べます。

投げる力加減も異なるため、どちらだと得点しやすいのかを

試しに投げて決めました。

自分の得意な方の輪が決まったら、

1人5本輪を持って、挑戦です✨

1回で最高得点の50点を獲得した方もいました!

すごいです。

 

みなさんが一通り投げ終えた後は、

追加ルールがいくつか設定されました!

 

例えば、前の順番の方が、次の順番の方の的を2本

好きな所に移動させてから、次の順番の方が投げました。

次の順番の方は、思いがけない位置に的があるので

少し難易度が上がります。

移動した的に入ったらボーナス得点です✨

的の位置を動かすときは

相手がとりやすいように、線の近くに置く方もいれば、

通常の場所よりもピンを置く位置を遠ざける方もいました!

狙いが変わると、ドキドキしますね😊

 

 

得点を狙って、

力加減を工夫し運動することができました!!

 

 

 

次回のプログラムは

「【タイピング】夏といえば?」

「【仕事の体験】裁判官」

です。お楽しみに!

 

 

 

 

文責:

 

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台あすと長町

山田 

 

電話 022-796-9623

メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp