みなさまこんにちは。

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の遠藤です。

 

連日の暑さ!

みなさん、体調崩されていませんか?

暑さに弱い私は、毎日天気予報の

予想最高気温とにらめっこしています(-_-;)

 

それでは

本日の活動についてご報告いたします。

 

本日のメインプログラムは

【言語・コミュケーション】

「距離感ってなんだろう❓」

でした✨

 

・物理的距離(目に見える距離)

・心理的距離(目に見えない、心の距離)

について、ワークを通して考えてみました。

 

 

相手の目を見てゆっくり近づいて…

「これ以上近づいてほしくない」

と思うところで「ストップ!」と言います。

相手との距離を測り、

自分のパーソナルスペース

(近づかれると不快に思う距離)

について確認をしました。

 

アカデミー生やコーチ

ひとりひとりその距離が違っていて

みなさんビックリ(゚д゚)!

 

場面に適した距離感も

確認してみましたよ。

 

最後に、距離感について

これまで困ったなと感じたことや

自分に何ができそうかを

考えてみました。

 

これから

コミュニケーションをとるときの

参考にしてみてくださいね☺

 

本日もありがとうございました✨

 

 

明日は

【運動・感覚】

「夏の実験!スライム作り」 です。

お楽しみに(‘ω’)ノ

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

遠藤 

電話  022-398-3931

メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp