郵便局ってどんな仕事をしているの?📬️
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台長町南の髙橋です。
本日7月9日は『ジェットコースター記念日』だそうです🎢
毎日、いろいろな記念日があって面白いですね✨️
ちなみに、明日は納豆の日だそうですよ🥢
さて、本日の活動を紹介させていただきます。
【人間関係・社会性】と【認知・行動】の内容を行っております。
【人間関係・社会性】
みなさんは郵便局を利用したことはありますか?
郵便局では、ポストの中身を回収して手紙などを届けたり、大きい荷物を預かったり…
その他にどのようなお仕事があるのでしょうか🤔
確認をした後には、郵便物の
『分別→確認→報告』
の流れを実際に行ってみましょう〶
荷物や手紙を預かって配達をする以外にも、いろいろな仕事があることが分かりましたね!
【認知・行動】
災害のクイズを行い、災害対策の知識を深めていただきました☺️
クイズの後には、もしもの時に備えておきたい避難グッズについて、
どんなものがあるのか調べていただきました⛑️
もしもに備えて、日頃からの備えが大切ですね!
【個別活動】
学習やお手伝いに取り組まれています。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日から天気が崩れる予報が出ています☔
無理なく過ごしていきましょう🙌
明日のブログもお楽しみに!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台長町南
髙橋
見学・体験受付中です!
上のバナーをクリックしてお申し込みください。
お電話でも受け付けております☎️
電話 022-724-7973