みなさん、こんにちは!

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台あすと長町の山田です。

 

 

スイカのパワーはすごいですね!🍉

少し食べただけですが、

寝て起きた後のパワーが違う気がします。

暑いうちに、スイカをたくさん楽しみたいなあと

思います😊

 

 

 

それでは活動報告です。

 

本日のプログラムは

「【脳トレ】判じ絵」

「【硬筆】図形をなぞろう」

でした。

 

 

 

「【脳トレ】判じ絵」

絵や文字を組み合わせて、

何のことをさしているか考える脳トレに挑戦しました!

例えばこちらの問題です。

球が、5個ありますが、

何をさしているのでしょうか?

 

正解は…✨

発想を柔軟にして、何をさしているかを考えます。

次はこちらの問題です!

ヒントがあるとわかりやすいですね!

コーチもわかりました✨

分かった人は、答えを書き、

時間になったら挙手します!

正解は…?

仕事でも、色々なパターンで考えることが求められます。

発想について、諦めないことが大事ですね。

 

 

 

「【硬筆】図形をなぞろう」

本日の硬筆では、フリーハンドで、

色々な図形の外側の線を、お手本からはみ出ないように

なぞりました。

正確になぞることが、丁寧な字につながります。

円錐など、立体の図形をなぞる練習をしてから、

有名な四角がたくさん出てくるゲームの四角や、

カーブの多いモンスターの絵など、

様々な種類の中から選んでいただき、

時間いっぱいトレーシングペーパーに手本を重ねてなぞりました!

ペーパーを丁寧に重ねることも大事ですよね。

終わった人は、図形の内側の柄などをより細かくうつすことにも挑戦しました!

時間いっぱい、集中力を切らさずに、

丁寧に書いていくことができました。

 

 

 

次回のプログラムは

【SST】災害時の豆知識」
「【感覚トレ】あみだくじを作ろう」

です。お楽しみに!

 

 

 

文責:

 

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台あすと長町

山田 

 

電話 022-796-9623

メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp