みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町の畠山です。

 

あっという間に8月も後半に差し掛かってきました。

暑さで疲れていると、あっという間に日にちが過ぎてしまうのが

夏の怖い所ですよね。

学生の皆さんは新学期や行事等、また新たに始まりますね。

体調に気をつけながら楽しく過ごして欲しいと思います😊

 

 

それでは本日の活動を紹介します!

 

本日のプログラムは、

「【ビジネスマナー】ネットのマナー」、「【感覚トレーニング】伝達ゲーム」です

 

 

「【ビジネスマナー】ネットのマナー」

 

インターネットは楽しいですが、気をつけなければ思わぬ落とし穴や

大変なことに陥ってしまう、なんてことがあります。

正しい知識やマナーを意識して上手に使っていくことが大切です。

 

それではルールを確認していきます。

 

選択問題なので、よく考えて取り組みました。

皆さんも一緒に考えてみてください。

 

それでは第一問!

 

パスワードについての問題です。

あらゆる発言がヒントになるので、答えが分かっても心の中で言うように意識しました。

 

正解は…

皆さんは分かりましたか?

 

このような問題に10問ほど取り組んで知識を増やしました。

 

最後には、情報モラルチェックシートを使って自分のことを振り返りました。

 

活動を通して、ネットのマナーや知っておくべき知識について考えを深めることができました。

 

 

「【感覚トレーニング】伝達ゲーム」

 

目が見えていない時は、耳から入って来る情報がとても大切です。

今回は相手の話を聞くこと・相手は正しい情報を伝えることを意識して取り組みました。

 

まずはルールを確認します。

 

 

ルールを確認したらいよいよ実践していきます。

代表の人が目を瞑ったら、ゴールをきめました。

 

その後は、指示する役のアカデミー生の言葉をヒントに進んでいきましたよ!

視覚的情報が無いとドキドキしますね!

 

今回の活動で 相手に正しく伝える力や、相手の立場に立って考えながら話すことを

意識することができましたね!

 

次回の活動は【SST】【基礎学習】です!

いったいどんな内容なのか楽しみですね!

 

それではみなさん、次回のブログでまたお会いしましょう!

 

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町

畠山 

電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp