パズルを作ろう🧩
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町の畠山です。
最近は暑い日もありますが、夜が涼しくなりましたね。
お店でも秋服や、秋の食材を使ったメニューが多くみられるようになりました。
コーチはさつまいもや栗が好きなので、とても嬉しく思っています😊
それでは本日の活動を紹介します!
本日のプログラムは「【制作活動】パズル作り」です。
みなさんパズルで遊んだことはありますか?
ピースがぴったりはまるとても楽しい玩具ですよね。
今回はそんなパズルを作ることに挑戦しました!
まずは目標と約束を確認しましょう。
続いて、パズルについて、どのようなものか確認しましょう!
パズルにはこのような効果があるんですね!
続いてパズルの作り方についてです。
画像の選択・コピー・ペースト等、操作に不安がない人は自分で進め、
不安がある人は説明を聞きながら取り組みました。
どんなパズルにするか、イメージを固めて画像を検索します。
印刷ができたら、パズルフレームに貼り、ハサミで切ります!
それでは続きを頑張りましょう!
糊で貼ったり、ハサミで切ったりと、手先を沢山使って取り組みます!
今回の活動でパズルの効果について学びながら、
楽しく指先の感覚を養うことができましたね!
次回の活動は【硬筆】と【SST】です!
いったいどんな内容なのか楽しみですね!
それではみなさん、次回のブログでまたお会いしましょう!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町
畠山
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp