みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町の畠山です。

 

最近は温かい飲み物を飲むことが個人的に増えました。

紅茶もコーヒーも美味しく飲みやすい季節になり、とても嬉しいです。

最近はコーヒーがマイブームで、お湯でそのまま飲むか、ミルクを温めてカフェオレにするか迷います。

気分に合わせてこれからも美味しく飲みたいと思います。

 

 

それでは本日の活動を紹介します!

 

本日のプログラムは「【運動】体幹トレーニング」です

 

体幹とは体の胴体のことで、ここがしっかりしていることで、

体型も筋肉の付き方も、姿勢も大きく変わるのでとても大切です。

今回は短いトレーニングではありますが、手軽なボールを使って鍛えました。

 

まずは目標の確認です。

 

つづいて、体幹を鍛えるとなぜいいのか、についても確認をしました。

体幹がよくなると良いことが沢山ありますね!

 

続いて、本日行うトレーニングのルールをみていきましょう!

相手や周りのことを考えて、取りやすいように投げたり、

時間を意識してスムーズにキャッチし返したりする必要がありますね!

片足でバランスをとることも忘れずに行いましょう!

 

 

それでは、さっそく体幹トレーニング開始です!

 

1分間は意外と長いですね!

足を組み替えて、バランスを整えたりして頑張りました。

何度も挑戦していくうちに、20往復、30往復、40往復と、

沢山の好記録が出ました!

 

今回の活動で体幹の大切さについて学びながら

バランス感覚や、ボールを投げる際のコントロール力を養うことができましたね!

 

次回の活動は【感覚トレーニング】【基礎学習】です!

いったいどんな内容なのか楽しみですね!

 

それではみなさん、次回のブログでまたお会いしましょう!

 

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町

畠山 

電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp