みなさん、こんにちは!

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の太田です。

11月に入り、街中はクリスマス装飾に

なりはじめてウキウキしますね🎄

(私はお家でもすでにクリスマス装飾を

出してしまいました(笑))

 

それと同時に寒さも厳しくなっているので

みなさん暖かくして過ごしてくださいね☕

 

今日のミーティングでは

「寒い日に飲みたくなるもの」

聞いてみました🌼

・ココア

・コーンスープ

・ホワイトモカ

・おでんの汁  etc……

「おでんの汁」が出てきた時は

「ああぁぁ!」「たしかに」

と声があがったり、うなずいたり

とても共感を得ていました😆

 

さて、本日の活動は

「【言語・コミュニケーション】

    みんなで推理しよう🔎」

 

まずはアイスブレイクで

チーム全員の「共通点探し」

コツは「たくさん質問していくこと」!!

「おしい!」「きた!」「やったー!」等の

他にもなぜか笑いも起きていました😁

 

共通点が見つかるごとに

その場もだんだん温まりましたよ🌞

 

ちなみに本日見つかった共通点はこちら

「水を飲んだことがある」

「服を着ている」等をだしているチーム、

いろんな視点で探したんですね(笑)

 

あたたまったところでゲーム開始🎮

 

「住んでいる住民は誰?」

遊び方は簡単です♪

皆さん、それぞれ

「ヒントカード」を持っていて

書いてあることは全部違います。

 

自分の持っている情報と

皆さんの持っている情報を整理して

答えを導き出す、といったゲームです🔎

ルールの1つとして

ヒントカードは見せません!

「話して伝え」ます!

 

自分のヒントカードをみて

話して伝えて‥…

 

他のメンバーの話も聞いて‥‥

 

みんなの情報をもとに

推理していきます🔎

 

もう一回相手の持っている情報を知りたい時は

「もう一回教えてください」

この情報あるかな?と思った時は

「○○の情報持っている人ー?」と尋ね

やり取りをしながら答えを導きます🔎

 

「○○ってことは・・・・

ウサギはここじゃない?!」

など、名推理がたくさん出てきました🔎

 

その後は

「野菜・果物の旬」

をチームで考えました🍎

「きゅうりは夏でいいかな?」

「ねぎはこないだ収穫したから

きっと秋かも!」

「○○さん、大根はどこだと思う?」

たくさん意見交換をして

チームの答えを決めていきます✨

 

どのチームもやりとりが

活発に行われていました👏

 

本日もありがとうございました🐰

来週の活動もお楽しみに✨

 

皆さんが素敵な夢をみれますように

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

太田

電話  022-398-3931

メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp