「推し」についてまとめよう
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町の山田です。
昨日のフルーツポンチ作りで、
スイカを見たら、いよいよ本当に夏になって来たなあと思いました。
そういえば蝉もがんばって鳴いていますね。
短い命を、精一杯生きているのが伝わってきます。
夏は色々な生き物が見られますね。
それでは活動報告です。
本日のプログラムは
「【余暇活動】推しについてまとめよう」
でした。
いつからか「推し」という言葉がとても流行って、
「推し活」をしていない人にも意味が分かるくらい、
定着していますね!
本日は、パワーポイントの機能を使い、
好きなキャラクターなどの「名前」「好きな理由」を
他の人が見てもわかるように
イラストや図形、文章で紹介する活動を行いました!
「推し」なので「いいところ」を紹介・説明するため、
どんな文章にしたらいいか考えます。
コミュニケーションの練習にもつながりますね!
この3つを入れながら、素敵なスライドを作りました!
コーチの作った例を見ながら、構想を練りました。
説明を聞いた後は、
それぞれ作業にうつりました。
「なぜ好きなのか」を言葉にするって、結構力が要りますね。
実際のお友達を紹介するときにも
本日の取り組みが活きそうですね!
みなさんの「推し」、素敵ですね
本日もありがとうございました。
次回のご利用もお待ちしております!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町
山田
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp