ビジネスマナー/脳トレ
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町の畠山です。
本日1月17日は「おむすびの日」だそうです。
1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災時に、
ボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、
米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が記念日に制定したそうです。
また、食べる「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶおむすびの意味合いも込められているそうですよ。
地震は日本に住んでいる以上、切っても切れない関係であるため、
教訓を忘れずに活かしていきたいですね。
それでは本日の活動を紹介します!
本日のプログラムは
「【ビジネスマナー】人からの見られ方」
「【脳トレ】色読み脳トレ」です。
「【ビジネスマナー】人からの見られ方」
本日は人がついやってしまいがちな「他の人から見て嫌だと思われるしぐさ」について何があるか考え、
その理由についても考えました。
例えば、あくびの例で考えてみました。
「やる気がないのかなって思う」「話している人に失礼だと思う」等と
素晴らしい意見が沢山聞かれました。
みなさん素晴らしいですね!
それでは、自分のワークに自分で考えて書いてみます。
どのようなものがあるでしょうか?
集中して書いていますね!
また、「ため息」についても考えてみましょう。
ため息は聞いている人をどんな気持ちにさせてしまうのでしょうか?
どのように考えてもマイナスな印象を相手に与えてしまいますね。
周りからの印象は自分が思っている以上に大きいことが分かりますね!
会社の人はいちいち人の様子について声をかけないことや、
周囲のやる気を下げて迷惑になってしまうことに繋がりますね。
続いて、「人が嫌がるしぐさ」の理由について考えます。
悩む様子もありましたが、スクリーンの絵をヒントに考えるアカデミー生もいましたよ。
「貧乏ゆすりをする…イライラしている人として見られるから」
「鼻をほじる…汚いから」
「爪いじり…話を聞かない人に思われるから」等、皆さん沢山考えることができました!
学校でも就職先でもどこでも、その場にふさわしい態度やしぐさが大切ですね。
しぐさによって人に与える印象を考えながら生活することが大切なことを考えることができました!
「【脳トレ】色読み脳トレ」
漢字の読み方の色と、表示されている漢字の色を間違えないように言うという脳トレに取り組みました。
それぞれ練習をした後に本番の問題に取り組みました。
漢字の「色」なのか漢字の「読み方」なのか、しっかり間違えずに発声できるように頑張りました。
レベルは段々上がっていくようになり4文字、6文字、8文字、と増えていきました。
簡単そうに見えて、意外と難しいですが、一生懸命発音をしているアカデミー生が沢山いました!
こちらは8文字で、「色」を答えるものだったため、こんがらがるアカデミー生もいました。
皆さんはどうですか?
少しずつ増えていく漢字の読み方や色をスピーディーに言っていくことで脳の活性化をはかりました。
意外と簡単そうで難しいので、普段とは違った脳を使ってトレーニングになりましたね!
次回の活動は【生活】です!
いったいどんな内容なのか楽しみですね!
それではみなさん、次回のブログでまたお会いしましょう!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町
畠山
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp