保護者様向け特別セミナーを開催いたしました
令和7年2月9日に、RickeyアカデミーとRickeyハーバーの共催による特別セミナー
『わが子の明るい未来を考える』
~障がいのあるお子さんの就労や生活、親なき後の資産の残し方などについて~
を開催いたしました。
当日は前日から降る雪の中、また日曜日の開催にも関わらず20名を超える保護者の方にお越しいただきました。
セミナーでは相談支援事業所『Rickey ハーバー仙台長町』の所長兼相談支援専門員である山口順司を講師に、様々な福祉サービスやお子様の将来の就労、生活などに活用できる制度・事例などを、相談支援の立場から紹介させていただきました。
講話後には参加された保護者の皆様からのご質問にも回答させていただき、セミナー終了後にも質問が飛び交うなど、多くの保護者の方が抱える不安や疑問・質問にお答えすることができました。
また、セミナー終了後のアンケートではたくさんのご感想を頂戴しました。
(いただいた感想の一部抜粋)
・今、知りたいポイントがすべて入っていて、参考になり勉強になった。
・福祉サービスについて詳しく知ることができ、なかなか聞けない内容も教えていただき大変ありがたかった。
・活用できる制度がたくさんあり、詳細に教えていただき知識の幅が広がった。
・将来のお金だけではなく、子どもとのコミュニケーションをとり、かけがえのない時間を過ごせたらと考えるようになった。
・障害年金や成年後見制度、まもりーぶや親なき後の財産管理について準備の仕方など詳しく知ることができ大変参考になった。
・年金や保険、お金に関して不安なことがあったが、具体的に伺えて助かった。
・相続や信託など、自身で考えていた方向性で誤っていないか、すり合わせをすることができたのでありがたかった。
・特に信託や遺言書など、活用できる制度や親なき後に向けてのテーマが、現状のタイミングとマッチしていたのでイメージしやすかった。
なお、今回のセミナーは早々に参加定員に達してしまい参加いただけない方もいらっしゃったので、同様のセミナーを開催できるよう今後も準備して参ります。
その際はぜひ、ご参加いただければ幸いです。