5W1Hを意識しよう!(タイピング/基礎学習)
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町の安倍です!
明日から3月ですね!
だんだん気温が上がってきて、
春らしくなってきました🌸
また気温が下がる日はあるようですが、
確実に春は近づいてきていますね!
本日のプログラムは、
【タイピング】しりとりタイピング
【基礎学習】5W1H
を行いました!
【タイピング】しりとりタイピング
Wordを使って、しりとりをしながら
タイピング力を鍛えました!
まずはいつものように姿勢と
ホームポジションの確認です!
いい姿勢ですね!
それでは早速タイピングスタートです!
自分の好きなものでしりとりに挑戦する
アカデミー生の方もいらっしゃいました!
皆さんとても積極的に取り組むことが
できましたね(#^^#)
【基礎学習】5W1H
ものごとを説明したり、作文を書いたりする時に、
「いつ・どこで・だれが・なにを・どのように」が
はっきりしていないと
分かりづらくなってしまいますよね。
そんな大切な「5W1H」についてのプログラムでした!
5W1Hとはいったい何でしょう?
5W1Hが何なのかについて
確認した後は、例の文章を読みながら
文章の中のどこが5W1Hに当てはまるのか考えました。
スライドをよーく見て考えます🤔
例題でウォーミングアップできたら、
次はいよいよ本番です!
5W1Hを抜き出して、ワークシートに書いていきます!
最後は、国語のテストに出てきそうな
問題の練習もしました。
文章の量に圧倒されそうですが、
よく見ると文章の中に答えが書いてあります。
ぜひ今日学んだことを、
学校のテストでも活かしてみてくださいね!
明日のプログラムは、
【クッキング】
を行います!お楽しみに🌭
次回のご利用もお待ちしています。
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミーあすと長町
安倍
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp