環境について考えよう!
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町の畠山です。
梅雨に戻ったかのような気温と天気で肌寒い日が続いていますね。
先日、東京の方では大雨が降っていたのでこちらにもその影響が来ているのかもしれませんね。
天気や気温差で体調を崩しやすいので気をつけましょう!
それでは本日の活動を紹介します!
本日のプログラムは「【生活】環境について考えよう」です。
皆さんは身のまわりにある環境が当たり前だと感じていますか?
普段はまじまじと考えることは無いかもしれませんが、こうした環境は
これまでの積み重ねでできています。
10年後、20年後と、これからも住み良い環境を作るために、今回は環境について学んでいきました。
それでは約束を確認しましょう。
続いて環境について確認します。
身近な環境問題についても確認していきました。
それでは環境に関する○×クイズに挑戦です!
みなさんも一緒に考えてみてください。
正解は…
急激に太陽の光が強くなったわけではなく、
温室効果ガスのせいだったのですね!
「環境について優しい事」についても調べてワークシートにまとめます!
「エコバックを使うこと」、「マイボトルを使うこと」、「ゴミの分別をする」等、
色々な実践できそうなことを調べることができました。
今回の活動では、身近な環境や環境問題について学びながら
これからの生活に活かせることについて理解を深めることができましたね。
次回の活動は【運動】と【感覚トレーニング】です!
いったいどんな内容なのか楽しみですね!
それではみなさん、次回のブログでまたお会いしましょう!
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台あすと長町
畠山
電話 022-796-9623
メール rickey.a.asuto@mitsui-co.jp