【人間関係・社会性】アカデミー生考案プログラム 人との関わり方を知ろう!
みなさん、こんにちは!
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通の佐々木です。
本日の活動について
ご報告いたします(‘◇’)ゞ
【人間関係・社会性】
アカデミー生考案プログラム
人との関わり方を知ろう!
に取り組みました。
SNSでよくある
誤解を招きやすい場面について
グループで話し合い、
どんなことに気を付けるべきか
考えて頂く内容となっております。
今回のプログラムは
アカデミー生が実体験をもとに
企画したもので、
内容から使用したスライドまで
全て考えて作成してくださいました👏
まずは、
SNSでのAさんとBさんの
やり取りをご覧いただき、
Aさんの立場になって感じたことを
考えて頂きました🤔
Aさん『英語検定に合格したよ!』
Bさん『そうなんだ』




「冷たい反応に感じる」
「興味ないのかなって思う」
と皆さん、
素直に感じたことを伝えて下さいました👏
続いて、
Bさんはどんな返信をしたら良かったのか
グループで話し合っていただきました🗣️



「『おめでとう』とか、お祝いの言葉を
一言伝えた方がいいと思う」
「スタンプを使ってもいいかも」
たくさんの素敵なアイデアが
挙がりました✨
SNSは顔が見えず、声もきこえないため
感情が伝わりにくく誤解を招きやすいものです。
送るメッセージの表現に気を付けたり
絵文字やスタンプを使用したりして
楽しくやり取りしましょう📱
本日もありがとうございました(^^♪
次回の活動もお楽しみに♪
文責:
就労準備型 放課後等デイサービス
Rickeyアカデミー仙台青葉通
佐々木
電話 022-398-3931
メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp

