みなさまあけましておめでとうございます。

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の佐藤です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末年始、皆さまは

どう過ごされましたか?

年末の過ごし方等はご家庭や

地域によっても様々だと思います。

お正月の風習についても

調べてみても面白いかもしれませんね◎

 

私は今回は帰省をあきらめ

家でゆっくり過ごしたり

お友達とリモート○○を楽しんだり

いつものように

年越しジャニーズカウントダウンで興奮し

箱根駅伝では感動し

お餅をたくさん食べて

ゆったりとした時間を過ごしました。

(そのせいで正月太りをしました😭)

 

 

さて今日は皆さんの

冬休みの過ごし方を知るべく

「グループトーク

【冬休みの思い出】」

を行いました👏

 

①冬休みで一番楽しかったこと

②今年の抱負

をトークテーマとして

アカデミー生の皆さんと

お話をしました!!

 

①冬休みで一番楽しかったこととしては

・初売りでいろんなお店にいったこと

・クリスマスにごちそうを食べたこと

・温泉旅行に行ったこと

・映画を観に行ったこと

・お笑いの番組を観たこと

等、たくさんの思い出を

教えてくださいました!!

 

皆さん、とてもすてきな冬休みを

過ごされたようです(*^^*)

 

年末になるとよく話題に挙がる(?)

大みそかは「ガキ使派」「紅白派」

の話題も少し出たのですが

私が参加したテーブルでは

圧倒的多数で

「ガキ使派」が多かったです(笑)

 

 

②今年の抱負では

・苦手な教科を克服する

・生徒会、委員会活動を頑張る

・アルバイトをはじめる

・進路実現に向けて頑張る

・いろんなことを「考える」

等、とても向上心にあふれる抱負を

伝えていただきました(*´ω`*)

 

 

その後は「絵馬を作ろう」

を行いました!

 

「絵馬って木をつかって

作りますか!?」

とワクワクした表情で聞いてくださった

アカデミー生さんもいらっしゃいましたが

ごめんなさい、

今回は段ボールを土台にして作りました💦

 

 

コーチから絵馬の由来と

作り方について一通り説明を受けて

各自制作に取り掛かりました!

 

簡単に絵馬について説明すると

昔は神社に馬を奉納していたことが由来で

のちに土や木で作った馬や

馬の絵を奉納するようになり

その後、現代のような形になったそうですよ◎

 

 

話は戻りますが

今回は絵馬の中に折り紙で折った牛を

貼ることになっていたのですが

牛の貼り方については

写真付きで説明が書いている紙をお渡しして

各自で折って頂きました🐄

 

しかし、この牛の説明書

写真はついているのですが

ざっくりとした説明書きしかありません。

 

すらすらと折るアカデミー生もいれば

「コーチ、ここがわかりません!」と

尋ねるアカデミー生や

折り方を理解したアカデミー生が

分からないアカデミー生に教えてあげたり

他のアカデミー生と相談して

一緒に考えながら折ったり

という場面もありました😆

 

 

他にも、ハサミやのりは数が限られているので

他の人を思いやって

「後で使うからさきにいいよ」と

譲るアカデミー生もいましたよ(^^)

 

 

土台を作る部分と牛を貼る部分以外は

自由に制作していただいたので

個性豊かな絵馬が沢山出来ました💮

 

イラストを描いたり、

マスキングテープを周りに貼ったり

牛さんを貼る場所を工夫したり

皆さん思い思いに制作いただきました🌸

 

 

折り紙を金色を選び

光り輝く牛さんを作ったアカデミー生さんも🐄

 

 

 

それぞれ写真撮影も行いましたよ☀

一例を紹介します◎

 

かっこよくポーズも

決めてくださったアカデミー生さんも👏

 

今日は皆さんの抱負を

教えていただきましたが

今年の抱負に向けて

それぞれ達成できるように

一緒に頑張っていきたいなと

感じる佐藤なのでした。

(みなさんの願い事も

叶いますように・・・・)

 

明日の活動は「新春!百人一首大会」を

予定しています🍊

明日の活動もお楽しみに!!!

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

佐藤

電話 022-398-3931

メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp