みなさまこんにちは!

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台長町南の熊谷です。

 

突然ですが、皆さんは最近ハマっているものはありますか?

私はお蕎麦にハマっています!

先日、お店で久しぶりにお蕎麦を食べて「おいしすぎる!」となりました(笑)

(そのお店が有名なお蕎麦屋さんだったということもありますが…)

お店には程遠いですが、自宅でもお蕎麦を茹でで食べています!

最近は暑くなってきたので、冷たいお蕎麦が特においしいですよ(^▽^)/

 

では、本日の活動を報告します。

本日は、【認知・行動:あみだくじ】【言語・コミュニケーション:ペア探しゲーム 】を行いました!

 

【認知・行動:あみだくじ】

あみだくじについて&取り組み方を確認した後、さっそく活動スタートです!

 

⑴あみだくじプリント、⑵文字拾いあみだくじ、⑶あみだくじ計算の3つのプリントに挑戦していただきました。

⑴は『12個のあみだくじを順番に辿る』

⑵は『あみだくじを辿り、途中の文字を拾って言葉をつくる』

⑶は『あみだくじを辿りながら、足し算や引き算で計算をする』という内容のあみだくじです!!

分からないところは、コーチのアドバイスを参考に取り組まれていました✍

分かる方は着々とプリントを進めてくださいました👏

皆さん最後まで集中して取り組んでくださいました!!💮

 

【言語・コミュニケーション:ペア探しゲーム 】

『例トマト:赤いですか?野菜ですか?』のように、カードに書かれているものの特徴を相手に質問しながら、自分と同じカードを持っている人を探すという活動を行いました!

『自分から声をかけてペアを探す』ことを意識していただきました👀

 

「野菜ですか?」「緑色ですか?」「おいしいですか?」など質問されていました。

「違いそうだな」と思ったら、また新しいアカデミー生に声をかけていただきました。

 

最終的に『野菜』『動物』『飲み物』のジャンルで3回ゲームを行うことができました(^▽^)/

皆さん自分のカードに書かれていたものの特徴を捉えて質問することができていました!

 

【余暇活動】

皆さん自分で予定を決めて、余暇時間を過ごされました。

・新しい目標の確認

・宿題/学習

・スキルアップのための活動(紐結び)

・パソコン             などをして過ごされました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

明日は【認知・行動】【言語・コミュニケーション】を行う予定です。

明日のブログもお楽しみに!

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台長町南

熊谷

電話 022-724-7973

メール rickey.a.ngm@mitsui-co.jp