みなさまこんにちは。

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の太田です。

 

昨日のブログでも寒さが話題になって

いましたが、今日はさらに...

「寒い!」ですね。

 

私の家に「ホホバオイル」があるのですが

このホホバオイル、10℃前後で固まり始め

5℃前後で凝固する性質があるそうです。

 

毎年、洗面所のホホバオイルが

固まり始めると、「寒くなってきたな~」

と感じていたのですが、今朝になって

今シーズン初めて、オイルの固まりが

できていました。

 

週末頃からはまた、いくらか気温が上がる

ようですが、みなさまどうぞ体調には

くれぐれもお気をつけください。

 

 

 

さて、そんな本日もアカデミー生の

みなさんは元気に来所してくれました。

 

本日のプログラムは

「私の説明書をつくろう」

 

自己分析の一環として、心身の調子が

良い時・悪い時の自分の状態がどう違うか

調子が良い状態を続けるために

自分ができることは何か、周りの人には

何をしてほしいか、などを考えて記入、

発表し、話し合いを行いました。

 

 

【本日のワークシート】

 

何を書けばよいか分からない時には

コーチに質問・相談をしながら記入

普段の自分や、今までの経験を思い出して

じっくりと考えながら

記入を終えることができました。

 

記入を終えた後は自分の説明書を発表、

お互いに質問・意見交換を行いました。

 

 

最初にシートに記入された言葉は

「調子がよいと体や心はどんな感じ?」

→「普通」「落ち着いている」

「周りの人にしてほしいことは?」

→「頑張ってほしい」「気を付けてほしい」

 

など、簡単なものが多かったのですが、

「普通」や「落ち着いている」状態が

人によって違うこと、「何を」頑張ったり

気を付けてほしいのか他の人は分からない

ことを確認し、詳しく内容を聞いていくと

 

(普通・落ち着いているとは)

「体温が高すぎず安定していること」

「余計なことを考えず、頭の中がはっきり

していること」

(頑張ってほしい、気を付けてほしいのは)

「自分が落ち着いている時は、自分は平気

なので周りの人には自分のことを頑張って

ほしい」

「落ち着いていられるように、変な声を

かけたりしないように気を付けてほしい」

などなど、具体的な言葉が出てきました。

 

 

自分の状態を自分で知ることも大切ですが

それを人にどこまで、どのように伝えるか

を考え、実行し、結果を振り返ることも、

働く上でとても大切なことだと思います。

 

自分と相手、集団、環境、色々なことに

ついて考えられる広い視野を持って、

それを上手に伝えることができる素敵な

社会人を、一緒に目指していきましょう🌸

 

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

太田

電話 022-398-3931

メール rickey.a.sendaiaoba@mitsui-co.jp