昨日はたこパ!楽しかったですね!

アカデミー生たちもたくさんたこ焼きを

焼き・食べ・おかわりし、

大好評でした。(๑•̀ㅂ•́)و✧

次回のクッキングも

アカデミー生のリクエスト+スキルが身に付く

メニューを考えていきたいです!

 

「就労準備型」放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通の桑嶋です。

 

今朝は、家を出る時に吹雪いていたので、

帰りは折りたたみ傘では心配だなぁと思っていました。

が、

仙台に来るとがらりと天気が変わって

日差しのある、ちょっと風が冷たいかな?

くらいになっていました。Σ(‘ω’ノ)ノ

同じ県内ですが、やはり広いですねぇ宮城県!ฅ(º ロ º ฅ)

さて、アカデミーでいつも行っているプログラムも

もちろん、スキル向上のためにあるものですが、

自分で出来る簡単なスキルの向上が身近にもあるんです!

それは、生活にかかわることを自分で出来るように

日々練習していくことです!

ちなみに本日のアカデミーでの

プログラムは「Word超入門10」!

テキストの指示の通りに自分の力で

文章を打ち込めるかに挑戦です!

他にも、自分が続けている活動や

興味のあることにどんどんトライしてくれました!

 

 

身近なトレーニングの話に戻りますが、

進学や社会に出ていくときに、

自分の持ち物は自分で管理するようになりますね。

常に持ち歩くものといえば、

筆記用具にメモ帳、携帯電話類やICカード、

自分の身分を証明するものもあると尚いいですね。

それから、

突然の天気の変わり目のための折りたたみ傘。

小学校の頃によく言われたでしょうか、

定番のハンカチとティッシュ。

 

バッグがパンパンにならないように、

如何に必要な荷物を揃えておくか。

自分の今日の予定から必要な物を考えて

自分でバッグに詰めて準備をする。

 

今日の予定に必要のないものは、

家庭で留守番をしていてもらいましょう。

いつも保護者の方に荷物をお任せしている人は

見守ってもらいながら、荷物の整理から

始めてみませんか?

 

アカデミー生たちの中にも

筋トレになりそうなくらいおもた~い荷物を

持ってきている方もいますが、

その中にはその日に使われなかったものが

結構混ざっているようです。

忘れ物をしないことも大事ですが、

サブバッグ、サブサブバッグと

荷物が増えていくと大変ですね。

 

学校や職場でも

スッと必要な物が取り出せると

かっこいいですよね。

将来を見据えて自分の持ち物の管理の練習を

実践していきましょう。

 

文責:

就労準備型 放課後等デイサービス

Rickeyアカデミー仙台青葉通

桑嶋

電話 022 – 398 – 3931
メール rickey.a.sendaiaoba@gmail.com

 

放課後等デイサービス
放デイ 就労 就労型 
子ども 障害児 障がい児 生徒 中学生 高校生 学習支援 療育手帳 通所受給者証 不登校 
仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 ロボット ペッパー pepper